東北地域デジタル化推進関係省庁等連絡会(注)は、東北地域のデジタル化・DXの更なる促進を図るため、東北地域の地方公共団体及び企業等を対象とした「デジタル化・DX関係省庁合同セミナー in 東北2025」を令和7年2月28日(金)に開催します。
本セミナーは、国等によるデジタル化・DX関連施策等(令和7年度概算要求等(令和6年度補正予算を含む))を説明します。
参加ご希望の方は「6 申込方法」に記載の申込サイトより、お申込みください。
(注)東北地域デジタル化推進関係省庁等連絡会は、官民が連携して東北地域のデジタル化・DXの更なる促進を図るため、 2022年に(一社)東北経済連合会と東北地域における関係省庁地方支分部局で「東北地域デジタル化推進関係省庁等連絡会」を設立。
デジタル化関連施策を有する東北地域の各省庁地方支分部局及び経済団体等との間で、各省庁の支援施策や企業ニーズの現状等について情報共有・意見交換を行うとともに、合同施策セミナーや相談体制の整備等に取り組んでいる。
参加機関は、民間団体からは(一社)東北経済連合会、東北情報通信懇談会、関係省庁からは東北総合通信局、東北経済産業局、東北農政局、東北地方整備局、東北運輸局となっており、この他、オブザーバーとして仙台国税局、東北財務局、宮城労働局、(独)中小企業基盤整備機構東北本部、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県が参加している。
会員の皆様のご参加をお待ちしております。
<開催概要>
- 開催日時:令和7年2月28日(金)13時30分から16時30分まで
- 開催場所:仙台第二合同庁舎 2階大会議室
(宮城県仙台市青葉区本町3丁目2番23号)
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。 - プログラム:東北総合通信局報道資料参照
- 定員 :100名(定員になり次第締め切ります。)
※定員を超えた場合、東北総合通信局より別途連絡が入ります。 - 申込期限:令和7年2月21日(金) 17時00分まで
- 申込方法:本セミナーへ参加をご希望の方は、申込サイトよりお申し込みください。
7.参加費: 無料
東北総合通信局報道資料
東北情報通信懇談会事務局((株)ソフトウエア開発内)
〒984-0055 宮城県仙台市若林区表柴田町9-6-202
tel 022-215-7604/fax 022-221-0613
HPアドレス https://mercato.gr.jp
E-Mail info@mercato.gr.jp (懇談会総合窓口)