会員からのお知らせ
◎「サイバーセキュリティセミナー'22 in 東北」をオンライン開催
(東北総合通信局 提供)
東北総合通信局では、東北地域サイバーセキュリティ連絡会との共催により、サイバーセキュリティ対策に取り組まれている企業や地方公共団体等の方々を対象に開催します。
開催概要
- 開催日時
令和4年12月6日(火) 14時00分から16時00分まで - 開催方法
Webexによるセミナー(後日、YouTubeによる配信も行います。) - 主催
東北総合通信局、東北地域サイバーセキュリティ連絡会 - プログラム(詳細は別紙のとおり)
■基調講演 「我が国のサイバーセキュリティ戦略について」
内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンター
基本戦略総括グループ 参事官補佐 武田 朋大 氏
■講演1 「ネット犯罪・情報漏えいの実態と対策方法について」
株式会社高山 サイバーセキュリティチーム リーダー 盛 柾貴 氏
■講演2 「最近のサイバー攻撃の動向と中小企業向けサイバーセキュリティ対策について」
独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター
企画部 中小企業支援グループ 鈴木 浩之 氏
※演題は今後、変更の可能性があります。 - 申込方法等
令和4年12月1日(木) 23:59までに、以下のURLよりお申し込みください。
サイバーセキュリティセミナー ’22 in 東北 申込フォーム
「サイバーセキュリティセミナー ’22 in 東北」を以下のとおり開催いたします。 ・開催日時:令和4年12月6日(火) 14:00-16:00 ・会場:オンライン(Webex)開催 ・申込期間:令和4年12月1日(木) 23:59まで ご参加を希望される方は、以下の申込者情報に必要事項をご入力の上、ご送信ください...
- 定員・参加費 100名程度・無料
- 連 絡 先:東北総合通信局サイバーセキュリティ室
(川津原室長補佐)
TEL 022-221-0626 - その他詳細

総務省|東北総合通信局|「サイバーセキュリティセミナー ’22 ...
東北総合通信局(局長:
(11月11日 報道資料)
(開催チラシ)